2011年10月28日
◆プリザーブド加工アレンジ◆
思い出のお花をプリザーブド加工させていただきました。
1dayレッスンでアレンジに挑戦。
初めてでしたが、一生懸命に取り組まれ
やっと完成
夕日がアレンジに当たってとっても綺麗でした
ケースに入れるともっと素敵になりました
プリザーブド加工前のお花です。
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
又は竹澤090-4247-4519
までお気軽にお問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月26日
◆cakeアレンジ◆
宮崎南小学校の家庭教育学級でAKI先生と1dayプリザーブドレッスンをさせていただきました。
ケーキをイメージして作っていただきました。
実は、テーマを最初にお伝えするのを忘れてしまいましたが
皆さん、お花の色やアレンジがそれぞれ違って素敵な作品が出来ましたね
しっかりしてるけど、優しいAKI先生
ドジで抜けてるメロディ
でも、息はぴったりです
真剣に作成したり、
ありの場面も多く
質疑応答はすごく沢山して下さいました
どうぞお気軽にフラワーサークルにも見学にいらし下さいね
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
又は竹澤090-4247-4519
までお気軽にお問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月25日
◆Happyハロウィーン◆
今夜はかぼちゃを食べました
Kさんのアレンジ
Tさんのアレンジ
Tさんのお友達のアレンジ
どうぞお気軽にフラワーサークルに遊びに来て下さいね
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
又は竹澤090-4247-4519
までお気軽にお問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
Kさんのアレンジ
Tさんのアレンジ
Tさんのお友達のアレンジ
どうぞお気軽にフラワーサークルに遊びに来て下さいね
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
又は竹澤090-4247-4519
までお気軽にお問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月18日
◆思い出のお花◆プリザーブド加工
「生花をプリザーブドに出来ますか?」
とお問い合わせのお電話が
取りあえず見せていただくことにしました。
お話を聞くと、コンサートで一人だけお花を
もらえたそうです。
バラが傷んでましたが
プリザーブド加工に失敗してもいいから
試してほしいとの事でしたので
お引き受けしました。
今は、脱色中です。
来週にはプリザーブド加工完了ですので
アレンジした作品を紹介させていただきますね
こちらは、プリザーブド完了のお花たちです。
娘様のウェディングで、花束贈呈でいただいた
思い出のお花を残したいとの事でした。
やはり、加工に失敗してもいいとの事で
お引き受けしました。
色がすご~いと思われたと思いますが
素敵なアレンジにして見せます
お楽しみに
お二人とも色々問い合わせたけれど
どこも断られて
フルールメロディに来て下さいました。
大好きな方からいただいたお花
少しでも長くそばに置いておきたいですよね
大切な方からいただいたお花をプリザーブド加工のご相談は
竹澤090-4247-4519
又は
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
までお気軽にお問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月17日
◆プリ・ジュエリーリメイクアレンジ◆
リメイク10秒で出来ました
パールとリボンをはずして
家で眠ってるジュエリーをかけるだけ
これは、パンの先生が「もういらな~い」とおしゃったので
遠慮なくいただいてきました
一番上の写真も先生からいただいたジュエリーです。
あなたも古くなったプリザーブドフラワーやジュエリーの
リメイクアレンジしてみませんか?
ご相談は竹澤090-4247-4519
又は
>>メールお問い合わせ・申し込み<<
までお気軽に体験・お問い合わせ下さい
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月16日
◆色彩アカデミー◆
色彩アカデミーに母娘で通ってます。
今日は色彩検定2級対策の為一生懸命です
右側は母娘
黄色の服は娘とその奥はメロディでございます。
偶然にも同年齢どうしの母娘でお勉強
最初はちんぷんかんぷんだったけど
ちょっとわかってきました
色彩学を深く学ぶと
フラワーアレンジの色合わせも
面白いです
偉そうに言ってますが
試験はダメかも
>色彩アカデミー<
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月16日
◆ハッピーハローウィーン◆プリザーブド
Dさんのプリザーブドのアレンジです。
生花レッスンの時は検定試験の練習をされてるので
時間を計ってアレンジしてるのですが
今日は、マイペースに自由にしていただきました
プリザーブドの資格は既に取得されたので
1時間で出来てしまいました
メロディは午後は色彩の学校です。
11月13日が試験日ですが
昨夜は、だらだらとTVを見てしまいました
反省・・・・
Dさんは、お仕事が忙しいのに
時間の使い方がとっても上手で
今日はちょっとその秘訣を教えていただきました。
フラワーサークルのメンバーさん達は
向上心のある方達が多いです。
そんな方達と接する事が出来て
ありがたいです
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月15日
◆ジャパニーズガーデンアレンジ◆
Kさんのアレンジです。
日本庭園風のアレンジで
ナチュラルですが、計算されたストーリーを感じましたが
当の御本人さんは、何も考えずに作成されたそうです
Kさんはいつも静かにアレンジをされて
日本庭園のような方です。
Dさんがぶりを下さいました
夜はビールと一緒におさしみで
次の日はお味噌汁でいただきました。
新鮮なのでとってもおいしかったです
盛り付けのアレンジが全然ダメ
これでも、一様家政科の短大卒です。
おまけのメロディの独り言
(時間のない方はスルーして下さいね)
昨夜はパン教室でした 今回も食い意地がはってるので写真を撮るのを忘れました
帰り際に、10カ月の赤ちゃんがお母さんをお迎えにきました。
まるで、天使のようでした
天使といえば、天使グッズ・スピリチュアルな事は避けてきました。
最近、少し受け入れようという気になってきました。
スピリチュアルな場での出会いではなく
それぞれのお仕事で頑張ってる方達の
出会いが沢山あって
その方達から、インスピレーションをいただいてます。
来年からは、ちょっと違った方向からも
フラワーをお伝えしていく事になりそうです。
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月10日
◆エレガンスラウンドブーケ◆
フラワーサークルのメンバーさん達が
このブーケを見て
「どんなドレスですか?」と
気になる様子でした。
ライトによって色が変わるドレス&ブーケ
カクテルドレスもとっても似合ってました~
新郎さんは、とっても背が高い方だったので
大きめのブートニアで丁度でした
ブーケ・ブートニアの制作者のテーブルにキャンドルを
素敵な夜を共に過ごさせていただいてありがとうございました。
これからも、どうぞお幸せに
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月10日
◆ナイトウェディングブーケ◆
美男・美女の登場
新郎・新婦のブーケ・ブートニアはもちろん
会場装花とブーケ・ブートニアも色が合ってて嬉しかったです
とっても綺麗な新婦さんでした
ブーケ・ブートニアの製作者は一番左です
結婚式場
ブーケ・ブートニア制作のお手伝いをした者
というだけなのに、快く式場で写真を沢山撮らせていただいた
ご家族様・式場のスタッフ様本当にありがとうございました
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月09日
◆やっこさん◆
フラワーサークルのメンバーさんのお店
『やっこ』さんに行ってきました。
メンバーさんが作成された作品が
お店に飾ってありました
みなさ~ん、『やっこ』さんに行かれる時は
空腹状態で行って下さい。
量がはんぱでありませんので
やっこさんの地図はこちら
宮崎市中村東2-7-2
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月03日
◆キャンディブーケ◆
Congratulations!!
フラワーサークルのメンバーのKちゃんの結婚のお祝いに
生花ブーケをプレゼントさせていただきました。
生花ブーケは、式当日に一番綺麗に開花するように
綿密に計算・管理しなければいけません。
仕入の目利き等、まだメロディには無理なので
師匠にアシストしていただきました。
写真では、ちょっと黄色が目立ちすぎるように感じると思いますが
式場では、このくらいでちょうど良かったです。
明るくて、ほんわかした二人のイメージにぴったり!
(さすが師匠!!)
二人で、希望に満ちた家庭を築いていくことでしょう
お・ま・け
メロディのひとりごと
以前、DIVAさんのブログに
“555”が、出てくると
変化があると書いてあるのを
たまたま、読んで(いつも読んでなくてゴメンナサイ・・・)
その後、よく“555” が
なんか気持ち悪いな~と思っていたら
その意味が分かりました
師匠、Kちゃん、Divaさんありがとうございました。
人生には、いっぱいコード(暗号)があって
気付く時も
気付かない時もあるのかな・・・
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月02日
◆チャペルウェディングブーケ◆
今日はフラワーサークル「リリーローズ」のメンバーの
Kちゃんの結婚式でした。
厳かなチャペルでの式は感動でした。
一番上の写真はアートフラワーで
Kちゃんが作成したブーケ真ん中のトスブーケは
フラワーサークルのWさんが生花で作成。
包容力のある優しい新婦さんと
いつまでもお幸せに
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年10月01日
◆デザイナーズアレンジ◆
体験レッスン後、初めてのレッスンに参加のKさん
なんといきなり世界で活躍されてる
レン・オークメイド&金藤 公夫氏デザインの
アレンジに挑戦されました。
パンを初め色々な分野を何でもマスターされる方です。
お花もすぐにそうなる事でしょう
これから、一緒に頑張りましょうね
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月28日
◆プリスイーツデコ体験◆
焼き菓子とパンの店 ル・プティパ・クロキにて
Aki先生の体験に参加して来ました。
さて、メロディの作品はどれでしょう
とっても楽しかったです
作品制作が終わったら、ティータイムをしました
久々のほぼ休日、夜もお花のお勉強
しっかりと充電出来ました。
よく考えたら休日もお花だ~~
今回参加出来なかった方
安心して下さい。次回は
9月30日(金)13:00~15:00
費用 2,000円(花材・講習料・税込)
場所
焼き菓子とパンの店 ル・プティパ・クロキ
中村東2-7-2-1F(休)土・日・祝 (営)10:30~16:30
申込・お問合せ 黒木さん 090-7928-8931
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月20日
2011年09月20日
◆クラッシックウェディンブブーケ◆
心を込めてお母様が息子の新郎さん
新しく家族になられる新婦さんの為に
ブーケやブートニアを制作されました。
洗練された町、青山で式を挙げるとの事で
小花やパールなどを一切使用せず
プリザーブドのバラやカーネーションだけで
作成した、贅沢なウェディングブーケです。
ラウンドで、花だけで作成するのは
実は、とっても難しいのです。
時間がかかってしまいましたが
完成した時の喜びはひとしおでした
O様、本当にお疲れ様でした。
挙式の写真やおみやげ話を首を長~くして
お待ちしております
Aki先生のプリ・スイーツデコ体験受付中
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月17日
◆スイートウェディングブーケ◆
妹さんの為に心を込めて
プリザーブドで1dayウェディングブーケを制作されました。
アレンジはまったく初めてなのに
こんなに上手にブーケが出来ました
来年、母の日のプレゼントで
フラワーレッスンに参加したいとの事
また、お会いできるのを楽しみにしてます
Aki先生のプリ・スイーツデコ体験受付中
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月17日
◆サンキャッチャー◆
マリアンさんで、ご縁があった
「Sun Catcher」を窓辺に飾りました。
サンキャッチャーは
太陽の光があたるとお部屋に虹と幸せを運んで
くれると言われるお守りです。
最近、人生最良の日の
ウェディングブーケ制作のお手伝いをさせて
頂くことが多くなり感謝と同時に
こんな私がウェディングに携わっていいのだろうかと思っていた時
マリアンさんのブログで目に飛び込んで来た
サンキャッチャー
この子(サンキャッチャー)と出会ってから、
お部屋全体が優しい空気に包まれて
疲れがいつもより早く回復するような気がします。
浄化というのでしょうか・・・
お花の仕事をしようと思って始めた訳でないのに・・・
どんどんお花関係のお仕事が増えていってます。
大好きな旅も今は出来ません・・・
実家にもなかなか帰れません・・・
何をしているんだろう・・・と
焦る時もあります。
でも、フラワーレッスンの何気ない会話や
偶然の出会いから
メッセージを読み取ってます。
このコードが、なかなか難しい・・・
サンキャッチャーさんに
今日もお手伝いしていただきましょう
いつも、ありがとう
2011年09月17日
◆Happy ウェディング◆
ハードなお仕事なのにいつも笑顔で
子供が大好きな優しい新婦さん。
フラワー教室や1dayレッスンで作成した手作りのフラワー達で
ウェディングをされました。
本当に頑張り屋さんです。
頑張ったね
綺麗でうっとり~~
いつまでもお幸せに~~
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月16日
◆プリ・スイーツデコの体験のお知らせ◆
アトリエ フルール・メロディにてAki先生による
プリ・スイーツデコ体験をしていただきました。
今回もこんなに素敵で思わず食べてしまいたくなる作品が出来ました。
お忙しい中、ありがとうございました
大好評に付きAki先生が
焼き菓子とパンの店 ル・プティパ・クロキにて
体験会をして下さる事になりました
詳しくはプリ・スイーツデコ体験
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月03日
◆ミニブーケレッスン◆
Kさんがお友達にプレゼントしたいとの事で
ミニブーケレッスンをさせていただきました
フラワー教室『リリーローズ』でしっかりと学びたいとの事です。
これからどうぞ宜しくお願い致します
Kさんの素敵なお店<<
続きはフルール・メロディ
プリスィーツデコ体験受付中
>フルール・メロディHP<
応援の1クリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年09月03日
◆リングピロー◆
Tさんが1dayレッスンでリングピローを作成されました。
初めてなのに、こんなに上手に出来ました
お花がこぼれるようにしたかったそうで
イメージ通りに出来ました!と
とても喜んで下さいました
詳しくは フルール・メロディ
プリスィーツデコ体験受付中
>フルール・メロディHP<
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
2011年08月29日
◆レシピスペシャルバーガー◆
「カフェ雑貨レシピ」さんが
2011.09.24(SAT)にホテルメリージュ
地下1階WEATHER KINGに
recipeオリジナルスペシャルバーガー
を販売されるそうです。
OPEN10:00~CLOSE4:00
(飲み放題)
前売り3000円
当日3500円
プリスィーツデコ体験受付中
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
フルール・メロディHP
2011年08月28日
◆オルゴールセラピー◆
オルゴールセラピーHP
最近レッスンで、かけてるCDは「スイスオルゴール」です。
出張レッスンの時、荷物が多いからデッキを持って行かない時がありますが
なんとなくそわそわしてしまいます
癒しの音楽を聴きながらのフラワーレッスンは最高に気持ちがいいですよ
秋のブライダルシーズンが間近で、アトリエには
生徒さん達が作成中のお預かりブーケが沢山あって
幸せなメロディです
プリスィーツデコ体験受付中
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
フルール・メロディHP
2011年08月28日
◆夏休みキッズ教室◆
今年もたくさんのキッズが参加して下さいました。
最初は、どんな風にアレンジしようか固まってしまってます。
時間が経つにつれてどんどんアイディアが浮かんできて
皆、止まりません。
この素晴らしい感性をいつまでも忘れない大人になって
ほしいといつも願ってしまいます。
プリスィーツデコ体験受付中
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
フルール・メロディHP
最初は、どんな風にアレンジしようか固まってしまってます。
時間が経つにつれてどんどんアイディアが浮かんできて
皆、止まりません。
この素晴らしい感性をいつまでも忘れない大人になって
ほしいといつも願ってしまいます。
プリスィーツデコ体験受付中
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
フルール・メロディHP
2011年08月27日
◆フラワーセラピー教室◆
企業からの依頼でフラワーセラピー教室を開催しました。
フラワーアレンジのエピソード
カラー心理学による自己診断
マイアロマスプレー作りetc
皆さん、とても熱心で
「楽しかった~!面白かった~!」と言って下さいました。
呼んで下さって感謝です
毎日、好きな仕事だけを選んで出来て本当に幸せです。
過去は変えられない
未来は変えられる
あなたの人生をもっとキラキラと輝かせる
お手伝いが出来たらと
いつもそう念じてお仕事をさせて頂いてます。
テレパシー感じてくれてますか
その想いが強くて通じない時悲しくなる時もありますが
暫くしたら、「ま~いいっか~」と開き直る
メロディです
プリスィーツデコ体験受付中
ちょっと、一段落したので
久々に「切ないハッピーエンド」な映画を鑑賞しました。
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
フルール・メロディHP
2011年08月23日
◆プリ・スィーツデコの体験◆
Akiさん主催のプリ・スウィーツデコの体験
大好評につき
8月29日(月)10時~
9月9日(金)10時~
自宅アトリエ フルール・メロディで開催します。
場所:自宅アトリエ「フルール・メロディ」
宮崎市花山手西2-1-5
詳しくはフルール・メロディ
2011年08月23日
2011年08月22日
◆お悔み花◆
訪問ありがとうございます
にほんブログ村
ありがとうございました
綺麗で優しくてピンクの好きだった
故人を偲んで「お悔み花」のアレンジを…
想いはきっと天国まで届くはず
今日は午前はウェディングブーケの打ち合わせ
午後はお悔みアレンジ
いつもはバタバタのレッスンで皆さんには懺悔です
今日はゆっくりとお仕事が出来て幸せでした。
では、お休みなさ~い
と言いたいところですが、やっと夜も涼しくなって元気になってきたので
今から、仕事仕事
フルール・メロディHP
にほんブログ村
ありがとうございました
綺麗で優しくてピンクの好きだった
故人を偲んで「お悔み花」のアレンジを…
想いはきっと天国まで届くはず
今日は午前はウェディングブーケの打ち合わせ
午後はお悔みアレンジ
いつもはバタバタのレッスンで皆さんには懺悔です
今日はゆっくりとお仕事が出来て幸せでした。
では、お休みなさ~い
と言いたいところですが、やっと夜も涼しくなって元気になってきたので
今から、仕事仕事
フルール・メロディHP